2020-04-02 / 最終更新日時 : 2020-12-07 nokada 高齢出産 お金がかかるからという理由で子ども2人目3人目を迷っている人へ 先日、こんな記事を書きました。 子ども1人育てるのにかかるお金、いくら位か考えたことありますか? これは、子どもを育てるなら、ライフプランをきちんと考えたほうがいいよ、というメッセージをお伝えしたかった記事なのですが、ち […]
2020-03-18 / 最終更新日時 : 2020-12-07 nokada ライフプラン ズバリ。お金の悩みの解決方法とは。 「お金の悩み」、ありますか?どんな方でも、何等かのお悩みはあるのではないでしょうか。 お金の悩みといっても、その深さや内容、原因は本当に人それぞれですが、その解決方法について書いてみます。前半は、お金だけでなく他のお悩み […]
2020-02-19 / 最終更新日時 : 2020-12-07 nokada 保険 妊活のあと転職をきっかけにライフプランを作って成功した女性のお話 「ライフプラン」ってきいたことありますか? ライフプランというのはカンタンにいうと、お金を軸にした人生の設計図です。 少し、サンプルをご紹介しますね。 ↓ こういう資料でみると、一見ただ図や数字を使った(難しそうな?)成 […]
2020-02-07 / 最終更新日時 : 2020-12-07 nokada 妊活 就活か妊活か悩んだときの答えの出し方 今回は、これからパート勤務で働こうとしているRさんのお悩みから、家計との両立について考えてみたいと思います。 Rと申します。36歳です。 これまで、正社員として働いてきましたが、残業が多く、夫の仕事が超多忙な事、職場のお […]
2019-12-24 / 最終更新日時 : 2019-12-24 nokada 高齢出産 アラフォー女性、ライフプランより先に考えるべきこととは?! 2019年の子どもの出生数が、はじめて90万人を下回るというニュースが流れていましたね。 高齢妊活・高齢出産・高齢育児(高齢高齢うるさいですね・・)を目指す30代・40代女性は、体のタイムリミットも迫っていますから、悩ん […]
2019-09-17 / 最終更新日時 : 2019-09-17 nokada ライフプラン ライフプランカウンセリングとタロット占いの共通点 お金の世界って、生活に直結する、超!現実的な世界。 だけど、そこに関わる人の気持ちや価値観や悩みや夢や希望を形にする、という意味では、空想・仮想・理想(いずれも「現実」の対義語です)の世界でもあるわけです。 『占い』って […]
2019-08-07 / 最終更新日時 : 2019-08-06 nokada 妊活 妊活をきっかけに離婚?!別居や離婚になる前にライフプランを作った方がいい3つの理由 妊活は夫婦・カップルにとって本来幸せなアクションであるはずですが、実際はなかなかうまくいかないことですれ違い、最悪の場合は離婚となってしまうケースもあるようです。 離婚を考えてしまった場合、感情的に譲れない部分がある一方 […]
2019-07-31 / 最終更新日時 : 2019-08-01 nokada 高齢出産 卵巣年齢チェックキットでライフプランを見つめなおす 「卵巣年齢チェックキット」なるものが今月、発売されたそうです。 以前、男性の精子をチェックするキットのことは記事でご紹介しましたが、 排卵日や妊娠判定以外にも、女性が自宅で検査できるものが増えるのは嬉しいこ […]
2019-05-17 / 最終更新日時 : 2019-07-22 nokada 高齢出産 何歳まではたらく? 高齢ベビ待ちママのキャリアプランにとって大切なコト こんにちは。岡田のりかです。 「ライフシフト」という本をご存知でしょうか? マンガにもなっていますので 知ら […]