
家計の見直しの王道といえば、生命保険料を挙げる人は多いですね。
毎月かかるお金だからこそ、自分にぴったりなものを選びたい、と思うのは当然です。でも、実は↓こんな人、多いのではないでしょうか。

実は保険のこと、気になっているけど、街の「保険の〇〇」に相談に行くのは気が引ける…。

自分が入っている保険が、本当にこれでいいのか不安‥。

そもそも、保険の仕組みがよく分からない‥。納得して入りたい。
そんなあなたのために、HappyLeafでは、「保険」をテーマにした勉強会を開催します!!
これだけは知っておこう!「保険のしくみと選び方」
一般的に保険は、手取りの5%~7%が目安と言われますが、この数値にはとらわれない方がいいでしょう。
もし手取り40万円だったら、5%払うと月に2万円。
1年で24万円。
10年で240万円。
20年で480万も払うことになります。
保険は必要なものを必要な分だけ掛けたいですよね。
そこでHappy Leafの次のお話会では、これだけは知っておこう!
「保険のしくみと選び方」というタイトルでお話させていただきます。

これだけは知っておこう!「保険のしくみと選び方」お話会の内容
☑保険険のあらましや種類について学びます
☑我が家に必要な保険の種類を選びます
☑公的医療制度や遺族年金についてトコトン学びます
☑我が家に必要な補償額や給付額をHappy Leafオリジナル計算シートを使って算出します
☑家計と保険料とのバランスを考えます
HappyLeafのお話会は、内容が濃いことで有名なのですが、今回も今まで以上に濃い内容となっています!!
こんな方におススメです
お話会『これだけは知っておこう!「保険のしくみと選び方」』は、こんな方をお待ちしています。
保険料が家計を圧迫!何とかしたいと思っている方
今入っている保険で大丈夫なのかと不安がある方
そもそも今入っている保険がどういう保障なのか分からない方
公的な制度(医療制度や遺族年金)を学んでみたい方
保険そのものを学んでスッキリしたい方
気軽にFPと話してみたい方
Happy Leaf お話会 参加者の声

ガチガチの固いセミナーではなく、あたたかく優しい雰囲気の中、とても楽しめました。

勉強する事からだいぶ離れていた為に不安でしたが、講義の内容もスピードも私のレベルに合っていて、楽しく学ぶことができました。

セミナー内の質問にまでわざわざ問い合わせ頂いてまでお応えいただき、ますますお人柄に安心感。
皆様の知識を分けていただき、一歩前に進めそうです。ありがとうございました。
また次の講座も楽しみにしています。
税金のお話や、保険の話やローンのお話も聞いてみたいです。
なかなかFPさんにここまでお話を聞く貴重な機会がないので本当にありがたいです。
引き続きよろしくお願いします。


開催の詳細
「ZOOM」を使ったオンラインお話会です
zoomは、パソコンやスマホを使って簡単につながることができるオンラインシステムです。こちらからお送りするURLをクリックしていただくだけで、簡単につながり、参加することができます。
【開催日時】
2020年6月16日(火曜)10:00~12:00
2020年6月24日(水曜)20:30~22:30
(両日同じ内容です。ご都合の合う回にご参加ください。)
【参加費】
3,300円(税込)
【講師】
岡田直子(たまFPオフィス)
山本美紀(ライフデザインオフィス【想×創】)
よくあるご質問
- キャンセル料はかかりますか?
- 1週間前までにご連絡頂いた場合、振込手数料を差し引いて全額ご返金いたします。
- 子どもがいても参加は可能ですか?
- 可能です。パソコンやタブレットを使ってオンラインで開催しますので、ご自分のペースでリラックスしてご参加ください。
- ZOOMって何ですか?使ったことないのですが大丈夫ですか?
- ZOOMはオンラインでパソコンやタブレットを使って受講していただくシステムです。事前にメールでお送りするURLをクリックするだけで、簡単につながり、ご参加いただくことができます。ZOOMを使ったことがない方でも大丈夫です!
よく分からない方は事前にフォローいたしますのでご安心くださいね。
みなさまのご参加をお待ちしております
Happy Leafは、毎月異なるテーマでお話会を開催しております。
<これまで開催したテーマ>
- 超初心者のためのマネーセミナー(ライフプラン・家計管理・投資の第一歩)
- 投資初級編(ここからはじめる投資のいろは)
- 投資中級編(NISA・つみたてNISA・iDeCoのあらまし)
- 家計編(新生活に向けて見直しましょう)
- 教育費編(知っているだけで大きな差アリ!)
<今後開催予定のテーマ>
- 扶養って何?扶養と女性の働き方、税金の話
- iDeCoで老後準備
ホームページはこちら
こんなテーマを取り上げてほしい!というリクエストも受け付けています。→こちらからどうぞ
お話会の最新情報は、メルマガでも受け取っていただくことができます。→無料メルマガ
皆さまのご参加をお待ちしております。