コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

FPオフィスナチュール 岡田のりか ブログ

  • HOME
  • HP/マネー教室
  • カウンセリング
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • オフィスご案内

税金

  1. HOME
  2. 節約アイデア
  3. 税金
2020-12-08 / 最終更新日時 : 2020-12-08 nokada 起業・開業

2020年分の確定申告のポイント

個人事業主でいらっしゃるクライアント様より、2020年の確定申告についてのご質問をいただきまました。   今から準備することといえば、何が変わるのか理解しておく、ということですね。それから、もし電子申告(e-tax)を今 […]

2020-07-06 / 最終更新日時 : 2020-07-06 nokada Happy Leaf

税金の計算を人任せにするのは日本人だけ?!

先進国の中で、日本人の金融知識は下から2番目。というちょっと悲しいデータがあります。 「金融知識(FINANCILAL LITERACY)」がある人というのは、つまり「貯蓄や投資や借入などについての意思決定を適正な情報に […]

2020-04-07 / 最終更新日時 : 2020-04-07 nokada 税金

あなたも当事者です!令和2年度税制改正のポイントをチェック!!

新型コロナウイルス感染症拡大防止のため、国税庁から「確定申告期限の柔軟な取扱い」について発表がありました。(リンクはこちら) 通常は確定申告の期限は3月15日なのですが、それが4月16日まで延長され、実質的に再度延長され […]

2020-01-27 / 最終更新日時 : 2020-01-27 nokada 税金

アラフォー女性が退職を考えたらチェックしたいポイント

アラフォー女性が転職や退職を考える場合、「退職金」の色々は知っておきたいポイントです。 なぜかというと、女性が何等かのライフイベント(妊活・出産・育児・介護…)を理由に転職する場合、収入が下がることがほとんどであることを […]

2020-01-22 / 最終更新日時 : 2020-01-24 nokada 不妊治療

治療費の負担を軽くする!医療費控除最新ルール2020

2019年の間、医療費(不妊治療費、歯の矯正なども含める)がたくさんかかっている人は、ぜひこの記事をチェックしてください。 1月1日から12月31日までの間に、自分や家族が支払った医療費が一定額(通常10万円)を超えると […]

2019-10-29 / 最終更新日時 : 2019-10-29 nokada 税金

フリーランスや副業している人は要注意!!知らないとあとで困るインボイス制度とは??

消費増税がスタートして1ヶ月が経ちました。これまではポイント還元や食料品を買う時の軽減税率など、家計へ直接影響するものに注目してきた人が多いと思います。 今日あらためて注目していただきたいのは、フリーランスや副業をしてい […]

2019-10-21 / 最終更新日時 : 2019-10-21 nokada 税金

あなたは増税?減税?扶養の壁は変わる?!2020年から変わる税制の大切なポイント

消費増税がはじまって数週間経ちました。 町にお買い物にでたときなどに増税の影響をじわじわと実感しているのではないでしょうか? 税金といえば、消費税のことばかりに注目が集まっていますが、所得税の計算方法にも大きな変更があり […]

2019-10-14 / 最終更新日時 : 2019-10-14 nokada 税金

災害に遭ってしまったら…。お金の知識も災害対策の一部!

観測史上最大と言われ、大きな爪痕を残して台風19号が去っていきましたね。 私の住む場所の周辺でも、あと数十センチで河が氾濫するというところまできていましたし、公園では大きな木が倒れていました。 雨がたくさん降りましたので […]

2019-04-17 / 最終更新日時 : 2019-11-25 nokada 税金

扶養の壁と妊活中の女性の働きかた

妊活をはじめるとお仕事をされている方(特に会社員の方)で、ご自身の仕事のあり方について悩まれる方が多くいらっしゃいます。 今その仕事を続けるのかそれとも辞めて妊活に専念するのか。 その2つの選択肢以外にも「仕事のペースを […]

2019-01-25 / 最終更新日時 : 2020-12-07 nokada 税金

知らなかったらもったいない。確定申告忘れていませんか?

こんにちは。岡田のりかです。 2019年を迎え、 2018年の確定申告の時期がやってまいりましたよ! なんだか難しいと思って敬遠している人も 毎年、面倒だなーと思いながらもがんばっている人も もしかしたら、 取り戻せるは […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • »

プロフィール

20181022-DSC06335-2

FPオフィスナチュール ファイナンシャル・プランナー岡田のりかです。
妊活・育児・仕事との両立に不安をもつ30代・40代女性のお金の悩みの解決をサポートしています。

プロフィール詳細はこちら

ホームページ

カテゴリー

  • 起業・開業
  • 妊活
    • 不妊治療
    • 仕事との両立
    • おすすめ本・情報
    • 助成金
  • 出産
    • 高齢出産
  • 育児
    • お子さま費・教育費
  • ライフプラン
    • 家計管理
    • 保険
    • 住宅ローン
    • 資産運用
  • 節約アイデア
    • 税金
    • アイハーブ
  • 人生とお金
    • 災害
  • お知らせ
    • Happy Leaf

過去記事

  • 2021年
  • 2020年
  • 2019年
  • 2018年

人気記事

  • 妊活のために仕事を休職するときに、知っておきたいコト 妊活のために仕事を休職するときに、知っておきたいコ...
  • 日本人vsアメリカ人。30代・40代女性の平均貯蓄額は? 日本人vsアメリカ人。30代・40代女性の平均貯蓄...
  • 妊活女性におススメ!iHerb(アイハーブ)でお買い物!! 妊活女性におススメ!iHerb(アイハーブ)でお買...
  • 就活か妊活か悩んだときの答えの出し方 就活か妊活か悩んだときの答えの出し方...
  • 扶養の壁と妊活中の女性の働きかた 扶養の壁と妊活中の女性の働きかた...
  • 個人事業主/フリーランスが資産を増やすために使える制度 個人事業主/フリーランスが資産を増やすために使える...
  • 親に妊活や子育てを資金援助してもらうときに知っておきたい税金のお話 親に妊活や子育てを資金援助してもらうときに知ってお...

ブログランキング


人気ブログランキング
FPのみなさまへおススメ 独立FPで仕事をするコツ
メールマガジン お得な情報配信中♡ ご登録はこちらから

Copyright © FPオフィスナチュール 岡田のりか ブログ All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

MENU
  • HOME
  • HP/マネー教室
  • カウンセリング
  • プロフィール
  • お問い合わせ
  • オフィスご案内