ズバリ。お金の悩みの解決方法とは。

「お金の悩み」、ありますか?どんな方でも、何等かのお悩みはあるのではないでしょうか。
お金の悩みといっても、その深さや内容、原因は本当に人それぞれですが、その解決方法について書いてみます。前半は、お金だけでなく他のお悩みにも生かせる内容ですので、よかったらチェックしてみてくださいね。
まず悩みを『アウトプット』することが大切!!
「アウトプット」という言葉は、「外に出す」ことを意味しますが、こんな意味で使います。↓
- コンピュータ用語の出力、印刷の意味
- 成果として生み出す
- 相手に何かを伝える、情報を発信する
お金の悩みを解決するには、3つ目の「誰かに伝える」をまずやってみましょう。
お金の悩みというのは、マイナスの感情であることが多いですが、これを解決したいときには、
- 書いてみる
- 誰かに聞いてもらう
- 誰かに代弁してもらって同意する
など、何が悩みなのかをアウトプットをしてみることが第一歩になります。
自分ひとりで考えていただけの時は勝手に妄想が膨らんで(?)悩みが大きくなっていたとしても、まずは外に出してみると実はそれほど悩むことでもなかった、と思うこともあります。
まずは書いてみるだけでもいいと思います。書くことは自分自身と向き合うことにつながります。冷静にもなれますし、そこで解決策がみつかることもあります。
誰かに話すときに注意すること
誰かに話すときには、相手をしっかり選びましょう。お金の話はセンシティブなものなので、信用できる人・口が堅い人を選ぶことは重要です。
そして、話すときは、ただ話を聞いてほしいだけなのか、解決策を一緒に考えてほしいのかを事前に伝えておきましょう。
(特に女性の場合、)話をきいてもらっただけでスッキリする、ということはよくありますよね。聞いてほしかっただけなのに、アドバイスを受けてしまうと、逆にイラっとしてしまう可能性もあります。相手はよかれと思って助言していても、それを受け取った側がイライラしてしまうのでは、かえって状況が悪くなってしまいかねませんね。
専門家を頼れば確実。時間の短縮にも。
聞いてもらうだけでなく解決策を一緒に考えてほしい場合には、専門家を頼るのが確実と思います。
カラダの悩みを医者に相談したり、心の悩みをカウンセラーに話したりするのと一緒で、お金の悩みを相談するのはお金に詳しい人が絶対いいです。
まず、情報収集する時間を短縮して、必要な情報だけ提供してもらうことができます。今はインターネットがありますから、情報収集することはできますが、情報が多すぎて、自分にとって必要な情報だけを探すのって、本当に大変です。 探すことができたとしても、正確なものかどうか確認できればいいですが、なかなか難しいことが多いのではないでしょうか。ファイナンシャルプランナーである私でさえも、時には難しいと感じてしまうことがあります。(特に、インターネットだけだと限界を感じます。)
また、専門家ですから、あなたが知らないことや、ひとりでは思いつかないことをアドバイスしてもらうことができるのも大きなメリットです。
個人のお金に関する専門家といえば、ファイナンシャルプランナー(FP)です。
そもそも、ファイナンシャルプランナーって、どんな仕事をしているの?
私は個人でファイナンシャルプランナー事務所をしています。が、そもそもファイナンシャルプランナー(FP)という人が何をしているのか、よく分からないという声をききます。
銀行や証券会社、保険会社の方などが、資格としてお持ちのケースがほとんどなので、無理もないかなと思います。
FPのことを少しご存知の人でも、「家計簿チェックして節約しなさいって言う人だよね?」と言われたことがありまして、ビックリしました。
私が思うファイナンシャルプランナーは、「家計のお金の相談相手」です。
確かに、家計簿を見せていただいて、効率的・効果的に節約する方法を考えることはありますが、ご相談に来ていただく方の相談内容によりますし、無理な節約を強要することはまずありません。
お金に対する考え方は、個人差が大きいものですから、解決策もそれぞれ異なりますが、共通しているのは「どうすればハッピーエンドにつなげることができるのか」をご提案できるよう、いつも考えているということです。
- この保険に入っていいのか
- 住宅ローンの組み方はこれでよいのか
- 教育費の貯め方はこれで大丈夫なのか
- 老後が心配だけど、どうやって準備したらいいのか
- 働き方を変えたいけど、家計のやりくりが心配
- 相続が起きたときどうしたらよいのか
など、家計のお金に関することで、専門的にアドバイスがほしい、という方は、ぜひFPに声をかけてみてください。
FPは、あなたやご家族の人生の希望がお金の面でも叶うのか、「ライフプラン」を作り、将来の見通しを立てることをおすすめしています。そして、このままではお金が足りない場合、今からどういう手を打てばよいのか、必要な作戦を立てるお手伝いをしています。
ライフプランは、お金の悩みをアウトプットするのに、最適なツールですよ(^^)
ライフプランについて詳しく知りたい方は、お気軽にお問い合わせくださいね。
※当オフィスでは、お客様のことを第一に考えたライフプランを作ります。保険や証券、不動産などの販売はしておりません。安心してお声がけください。
お金の悩みは、収入が上がらなければ、解決がなかなか難しいですね^^ FPに生命保険の相談をしましたが、かけ替えただけで、支出額は変わりませんでした。固定費も考えられる最低金額です。
ひらぎ様
生命保険料など固定費の見直しをされたのですね。素晴らしいですね。収入も見直せるのであれば、簡単なものでもよいのでぜひライフプランも作ってみてくださいね。コメントありがとうございました。